
それ本当に必要ですか?

2015/10/10

図書館スタッフ、おススメの『秋の一冊』第2弾
今回、ご紹介するのは
「シンプルを極める」
ドミニック・ローホー 著 , 原秋子 訳
『「生きていない」モノのために、大切な時間を費やすという横道に逸れないように!』(本文より)
モノがあふれかえる、今の時代。
気がつくと、家じゅう、部屋じゅう、モノだらけ。
積みあがる書類、あふれる衣類、いつか使うと取っておいたモノ・物・もの。
でも、改めて見てみると使わない、使っていないモノばかり。
なんてことありませんか?
余分なモノは持たず、必要最低限のモノで、より豊かな人生をおくるための指南書です。
その他、以下のような本もありますので、是非ご覧ください。
「新・片付け術 断捨離」
やましたひでこ 著
「捨てる!」技術
辰巳渚 著
kenji